オススメのひな人形、五月人形10選!!【伝統/モダン/オシャレな候補】

そろそろ初節句!みんなどんなひな人形/五月人形を買っているんだろう

色々ありすぎて、何を選んだらよいかわからない…
最近のはやりは?オシャレなものはないかな?

この記事はこんな人にオススメ

・ひな人形/五月人形の購入を考えている方
・おしゃれなもの、モダンなものを探している方
・お得に購入したい方
・購入者の口コミ、感想を知りたい方

お雛様や鎧兜って色々種類があり、選ぶのは大変ですよね!
女の子、男の子の母である私が必死に調べたひな人形/五月人形についてオススメを5つずつ紹介します!
購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。

目次

人形の買い方

そもそも、どこで買うの?
人形専門店に行ったり、デパートで注文したりするのかな?
コロナ禍で赤ちゃん連れて行くのは心配…

今はネットショップでも素敵な人形を買えますよ!


楽天などネットショップでも十分気に入った良質な人形を購入することが可能です。
CMで聞いたことのあるような有名店も楽天にたくさん出品してますよ!

コロナ禍での人形選びに大変助かりますね。

ひな人形

購入したひな人形

我が家のひな人形はこちら。楽天で見つけたひな人形に心奪われました!

令和の天皇のご即位式を思わせるひな人形。
令和を生きる娘に、きっとふさわしいし、飾る私も毎回うっとりしてまうだろうな、と思って即決しました。
実際に毎回うっとりしています。オススメです!

お殿様の黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)が本当に素敵、、、

決して安くはないですが、後藤由香子さんのひな人形が欲しい!と
真剣に悩んでいた私にとってはとてもリーズナブルなお値段に感じましたが、
デパートなどで展示してある同値段のものより、クオリティが高いように思います。
実家の母にリンクを送ったところ、母も一目惚れ。
とっても素敵で毎年も飾るのが楽しみです。

【子どもたちの反応】
はじめての和人形、どんな反応をするんだろう、と思ったらとても気に入ってくれた様子。さすが日本人。
特に長女は大層気に入り「おひなさま、おはようございます」「おひなさま、いってきます(ペコリ)」「おひなさま~ただいま~!」「おひなさま、おやすみなさい」と毎回挨拶をしていました。
出している期間は長男と二人してお着物に触ったり、お道具に触ったり。たくさん触ると厄をお人形さんがもらってくれるんですよね。素敵なかかわりができています。

オススメひな人形4選

約10万円~5万円でオススメのお雛様です!

雛人形 ひな人形 ケース飾り【黄櫨染御袍】親王飾り 松鶴 間口66cm 雛人形 ケース飾り コンパクト 雛人形 お雛様 【送料無料/代引き手数料無料】

購入を検討していた候補たちです。どれも素敵!

私の実家のひな人形は七段飾り。実母には「お雛様お内裏様のみの”親王飾り”で十分よ。」と真剣に言われました。実際自分が飾ってみて…親王飾りでよかったーーー!と心底思いました。笑

五月人形

購入した五月人形

五月人形も、モダンで素敵なものがいくつもあり迷いに迷いました。結果、購入したものはこちら!

私はAの奏太をチョイス。鶯縅(うぐいすおどし)と呼ばれる縁起の良い色合いなんだそう。
重々しい鎧飾りでも、明るい色なのでモダンなインテリアの中でも浮きすぎることはありませんでした!

子どもたちの”ひな人形とのかかわり”を見ていると、兜だけでなく鎧もある本格的なものの方が良いかなと思い、こちらに決めました。

五月人形に関してはアクリルケースを選びました。正直ですね、、ひな人形の後、すぐ五月人形出すじゃないですか。おひな様は小物も多いし、個人的に大好きなお人形で思い入れも強いので丁寧に梱包したりすると、めちゃ大変。笑 もう一回これをくり返すのか…と思うと、五月人形は簡単なものにしたかった!笑 実際、箱から出すだけなのでめちゃ簡単です。ありがたや~。

オススメ五月人形、鎧 兜 4選

オススメ4選はこちら!

最後の最後まで迷ったおしゃれな候補たちです。(今からでも欲しい。。笑)買い足しもありかな。

おわりに

節分が終わるといよいよ桃の節句、端午の節句の季節ですね。
ワーママにとっては年度末/年度初め、
お子さんによっては卒業(卒園)、進級、入学(入園)とイベント目白押しのこの時期。
少しでも楽し季節を味わえたらいいですね。

皆さんの節句が良いものとなりますように!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年子の姉弟と夫とドタバタ暮らす30代の主婦です。10年以上務めた会社を退職し、自由気ままに生きてます。日々のこと、好きなこと、育児の悩み、家のこと、家計のことなどつづっています。

コメント

コメントする

目次